今日はこの本は「ご家庭に一冊!」と思った本の紹介です。
昨年2020年の3月に発売された「なぜ僕らは働くのか」(監修・池上彰)です。

★令和4年度共通テストまで残り 。1月15日(土)&16日(日)
★令和4年度国公立2次試験まで残り 。 2月25日
★令和3年度愛知県公立高校入試まであと 。A日程:3月5日(Fri)・8日(Mon)。B日程:3月10日(Wed)・11日(Thur)


ご訪問いただきありがとうございます!
山下達郎さんのサンデーソングブックが大好きな学習村の岡村文昭です。
明日の午後2時から放送されます。よかったら!


今日は「なぜ僕らは働くのか」(監修・池上彰/2020年3月発売)の紹介です。
IMG_1437


発売当初はテラスウォークなどの本屋で、通路を歩いていても目立つ位置に配置されていたので、見かけたことのある方も多いと思います。

一宮市の図書館では予約が22人(現在)とのことです。
一人が2週間借りるとして22人いると、14日×22日で、308日の計算になります。
でも4冊あるので、308÷4で約76日後あたりで借りられそうです。
6月の中旬あたりです。
待てますか?待ちますか?笑

でも、これは1冊置いておいてほしいと思いました。(買いましょう!)


目次はこんな感じ。
IMG_1442
IMG_1443

各章の冒頭はマンガから始まります。
IMG_1444


中高生を主に意識して書かれていると思いますが、大人にもかなり役立つと思います。

どういう点で役立つかというと、子どもから

「どうして勉強をしなくてはいけないのか?」

「勉強なんてなんの役にたつの?」

といった30年以上前からある疑問や

「どうして働くのか」

「ブラック企業に勤めたらどうしたらいい?」

「幸せに働くってどういうこと(第4章)?」

「大人も知らないAI社会の未来で働くとは?」

など、最新の疑問にも答えるためのヒントをいくつもくれます。

最近は、YouTubeで本の要約系のものもあり、そういった本で要約を聴くことから始めてもいいかもしれませんね。

ただこの本に関しては、読みやすいせいか、「要約なのか、感想なのかあいまいな」動画もありそうです。ただし、ホントに読んでよかった、という気持ちは伝わるので、そこがポイントかも。

てなわけで、実際に読んでみたほうがいいと思います。

ぜひお手元に一冊。



今日は、こんなところで。よい週末を。
















「たまには気晴らしに(普段読まないジャンルの)読書もいいもんだ」Every now and then, I think it is also good to read for a breather.
(素敵な英語表現の見つけ方。まず英作文を自力で作ってみて、そのままそれを検索して、似たような例文があるかないか探します。あってもなくてもこの英文いいなとか自分の発想になかったならば、それを参考にしてそのまま使ったり、さらに手直ししたりしています。)






友だち追加



この記事を書いた人:学習村代表:岡村文昭(フミ先生)

IMG_0705
【自己紹介】岡村文昭。愛知県一宮市の学習塾「学習村」代表。理数系につよい自立型・個別対応のオンライン学習塾です。一緒に英語力・数学力・思考力を鍛えましょう。中学生英語指導では、英作文力重視で定期テスト対策なしでの199番アップや、中1の3学期の英語のテストが26,27点から愛知淑徳大学文学部英語学科へ進学実績など、きっと英語が好きになると思います!オンライン無料相談の申込はコチラ!ホームページはコチラ!【対象・科目】高校生(主に英数物化)・中学生(5科目)
【学歴】一宮西高校⇒京都大学農学部。テレビのコメンテーターの玉川徹さんと同じ学科。
【趣味】ジャズ・ボーカル、歌。オールディーズも好きで、山下達郎さんのラジオ番組「サンデーソングブック」は毎週欠かさず聞いてます。自己紹介の詳細はHPの自己紹介ページにて。 

これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。