予習とか復習とかは、授業を中心にした考え方ですね。

最終的なゴールは「身につく」ということですよね。

だから、身につくためには、という視点で見ていきましょう。

もしも予習をしないと、授業についていけないとき、分からないまま先にってしまうことになります。
後からまたわからないところに戻るのは、効率が悪いですね。めんどくさくなって、戻りさえしなければ最悪ですね。だから、そういうときには、必ず予習が必要ですね。

授業だけで身についていれば復習は必要ないですね。
でもそういう人はほとんどいません。
ほとんどの人には復習が必要です。
また復習は、身につくまでやらないと「身につく」というゴールに到達できません。
できるまでの時間には個人差があるのです。
がんばるしかありませんが、がんばればだれでも到達できますね。

まとめると、予習と復習は、どちらが大切かということではなくて、どちらも大切なのです。

でも、もしも授業がなくて、参考書だけで勉強するとしたら、予習はありませんね。
いきなり、参考書を読んで理解する。
「いきなり、ステーキ、あ、ちがう」(あ、すいません)
「いきなり、授業」ですね。
自分のペースで理解できるところが、参考書を先生にした学習のいいところです。
もしも分かりにくいところがあったときに、聞ける人がいると

いいですね!

いいですよね!

It's me!

ま、やめておきましょう。(笑)

理解したら、あとは身につくまで復習です。