学習村の珈琲待夢~叶えたい夢

高校入試情報、大学入試情報、オンライン教室風景、過去問解いてみた、など知っておいてほしいことを発信しています。

学習村の珈琲待夢~叶えたい夢 イメージ画像
日々完全定着。英数はいつテストをしてもいいように。そうするとテスト週間や受験期には他の科目に集中できる!

学習村

定期テスト対策はしないのがベストに決まっていると考えています。特に、中学生でありがちなのが、定期テスト対策なのだが、中学の定期テストは1年分の5分の1だ。高校入試では15分の1の学習量である。たった1年の5分の1の学習量の勉強計画を自分でたてられないようで、大
『【学習村の教え方】定期テスト対策はしないのがベストに決まっているよねって話。』の画像

YouTube  Twitter  本居宣長さんの勉強法 どうもおはようございます。学習村のフミ先生です。ちょっと思いついたので、書いてみます。思いついたというか、自分が実践していることにはこういう側面があるなと気づいたといったほうが正確です。勉強して
『ワンクッション計画学習~その先を夢見て叶える学習法』の画像

高校物理では苦い思い出がある。今でいうセンター試験で大失敗したことがある。まず本番での信じられないミスとこだわりすぎ。本番で1+1=1になっていたことがあった。普段したことのないミスがおこってしまった。物理では(1)からの続きの問題が多いので、後の問題を

高校時の勉強で、ダメだったところの一つ。興味のないところは全然しない。そのおかげで、高校の最初のテストで赤点を3つもとってしまった。結果としては、戦略的にそれがよかったのかどうなのかはわからない。けれども、ふりかえると、やっておけばよかったかなと思う。ち

国語は本当に苦手意識を持っていた。ただうかつにこの話をすると、「僕も1だったんですよ~」というときもあって、あまりそう言ってはいけないとも思う。中学生のときの評定はずっと5だったからだ。ただし、その5の中身はひどい。国語の読解問題を全部暗記して、試験にの

高校の頃の英語の予習は、よくしたと思う。最低でも2時間ぐらいはかかったかな。調べていると、寄り道が多くなるので、自然とそうなるんだよね。でもそれでよかったのは、それで英語の学習はほぼ終わってしまったことだ。英語のテスト勉強は、そのおかげであまり必要はなかっ

予習とか復習とかは、授業を中心にした考え方ですね。最終的なゴールは「身につく」ということですよね。だから、身につくためには、という視点で見ていきましょう。もしも予習をしないと、授業についていけないとき、分からないまま先にってしまうことになります。後からま

昭和生まれの私は、子どもの頃、明治生まれの人を遠い人と感じていたけれど私も、昭和・平成・令和と、そんな遠い人の仲間入りするほどになりました。今日は、昭和の頃の参考書と今の参考書の違いについて少しお話したいと思います。まず私見。授業で習うことは、教科書や参
『昭和の参考書・平成の参考書・令和の参考書』の画像

夏は新しいことじゃなくて、1学期に使った問題集を復習しましょう。それが完璧ならば、いいのですが、けっこう忘れているのではないでしょうか?私は個別指導に長く携わってきていますが、その指導経験の中でも、すごく伸びることがあるのは復習を徹底させた場合です。例えば

↑このページのトップヘ